2023年10月1日 一宮市木曽川文化会館


川島先生のご指導で練習しました✨

【次回練習について】
10月15日(日) 14:00~16:00
名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 練習室4
指揮:石川先生

曲順
14:00〜14:10 ワルツィング・キャット、シンコペーテッド・クロック
14:10〜14:40 魔笛序曲
14:50〜15:20 ベートーヴェン第1・第2楽章
15:30〜16:00 ベートーヴェン第3・第4楽章

♪13:00頃〜練習室にお入りいただけます
♪譜面台の持参をお願いいたします

・。・。・。・。・。・。*・。

10/1の練習記録です。 

★ワルツィング・キャット
・冒頭の音量はメゾフォルテですが、物語の始まりであるのと人数も多くないため(バイオリン、ビオラ、チェロ、フルート、クラリネット、1stホルンのみ)小さくしすぎず、ある程度鳴らして演奏します。
・練習ではやり直すことができますが本番は一度きりですので、自分の楽器を一発目の音からどれだけ豊かに魅力的に鳴らせるかを意識してみましょう✨

★シンコペーテッド・クロック
この曲は時計の音を表しています。アンダーソンが時計からどのような物語を想像していたのか、頭で考えて心で感じて演奏することによって、ユーモアのあるこの曲の雰囲気が観客に伝わりやすくなります。

★『魔笛』序曲
16小節目から色々なパートに出てくるメロディの16分音符が、速くなりすぎる時があります。早口で話しても言葉ははっきり聞こえるようにするイメージを目指し、ゆっくり確実に練習します。

★ベートーヴェン 交響曲第1番
【第1楽章を練習しました!】
・5〜7小節目は8分音符のパート(チェロ、コントラバス、いませんが2ndファゴット)を聴くとテンポが取りやすくなります。
・144小節目〜、色々な楽器から付点のリズムが聴こえてくるのが面白い部分です。全員が同じキャラクター、スピード感で付点を演奏できるよう聴き合いましょう。